【第二章:寂しがり屋のお触り魔女!?】
スポンサード・リンク
【第二章:寂しがり屋のお触り魔女!?】 |
---|
【▼エリアA 簡易任務▼】
ミッション名 | 制限時間 | 成功/失敗条件 | 備考 |
---|---|---|---|
簡易任務A | 5:00 | 成:敵の全滅 失:敵の未全滅 | 敵が建物の中にいたり、物陰にいたりするので、探すのが大変。 建物の中もよく見ないと1人倒し忘れていたりする。 簡易任務ながら、高難度のミッションです。 まず回避→L1のしゃがみ撃ちで敵を倒しながら階段を上がって、高台広場にいる敵を倒す。 敵を倒したらすぐに回避→しゃがみ撃ちで残りの敵も倒していくこと。 さらに階段を上がっていき、敵を倒しながら進む。 先へ進み茶色の階段手前にいる敵2人を手榴弾で倒す。 茶色の階段を下りていき、敵を1人倒したらすぐ横の敵も倒す。 もしくは階段の上から敵のいる位置に向かって手榴弾を3回くらい投げるのもいい。 位置がよければ2人、悪くても1人は倒せます。 階段を下りたら走ってくる敵2人を倒す。 その先にも走ってる敵が2人いるので出来れば倒したい。 すぐ左の小部屋に敵が2人いるので倒す。 その先は右の空間にショットガンを持った敵がいる。 左壁際からその空間に向かって手榴弾を3〜4回投げれば敵を全滅できます。 敵が見えない位置から手榴弾を投げること。 敵が見える位置から投げるとショットガンで反撃されます。 その先の左の小部屋に敵が2人いるので倒す。 最後に奥まで進んで敵を倒せばミッションクリア。 戦い方によってはこの敵を倒していることもある。 アサルトライフルLv3がないとSランク取るのは難しいです。 Sランクは後回しにして、エリアCの神代海凪の尋問特訓でAランクを取り「BALLETT M82-R(Lv3)」を取ってから挑むと楽。 頑張れば2分以上残してもクリアできるが、1分ちょっとしか残らなくてもSランクは可能。 アサルトライフル&手榴弾が得意な神代海凪で挑むと楽。 |
簡易任務B | 5:00 | 成:アイテムの収集 失:アイテムの未収集 | ボックス内のアイテムを収集しよう。 アイテムが入っているかどうかはランダムです。 屋根の上や、建物の中にあることもある。 |
簡易任務C | 3:00 | 成:自軍コンテナの防衛 失:自軍コンテナの壊滅 | 3分間敵からコンテナを守りきればクリア。 ハンドガンやショットガンはきついのでアサルトライフルを複数装備するのが良い。 もしリロード中に敵が攻めてきたら、別のアサルトライフルに切り替えて攻撃する。 また、右スティックだけではなく、十字キーの左右で視点を変更できるということを覚えておこう。 左右で視点をかえると動きが右スティックよりも速くなります。 |
【▼エリアA 高度任務▼】
ミッション名 | 制限時間 | 成功/失敗条件 | 備考 |
---|---|---|---|
高度任務 | 15:00 | 成:自軍コンテナの防衛、敵の全滅 失:自軍コンテナの壊滅、敵の未全滅 | 1つ目のコンテナは敵を倒すだけ。 アサルトライフルで一掃していこう。 2つ目のコンテナは高台にも敵がいます。 1つ目のコンテナから少し進むと、高台に敵の頭が見えるのでそこを狙うか、回り込んで倒す。 3つ目のコンテナは高台に敵が2人います。 まずコンテナの左高台にいるロケットランチャーの敵を倒します。 次に右の空間にいる敵を倒したら、そこからカタナと書かれたお店の上にいる敵を倒す。 最後にコンテナ付近まで進み敵を倒していく。 2つ目のエリアへ。 4つ目のコンテナはまず右上のほうにいる敵を倒す。 地上の敵を倒しつつ、最後に高台の敵を倒す。 5つ目のコンテナはまず走っている敵2体を倒したら、ロケットランチャーの敵から倒す。 右の茶色の屋根の上にも敵が出現するので、後から倒す。 6つ目のコンテナに月代がいます。 まず右の壁よりに進んだら、左の空間にいる敵を倒していく。 これでコンテナを盾にでき、被弾を減らせます。 残りの敵を全て倒したら、月代に攻撃しよう。 月夜は攻撃力が高く、一発で200近く体力をもっていかれる。 ゴリオシではまず勝てません。 まずコンテナすぐ横の壁でカバーアクションで隠れながら、月夜をロケットランチャーで攻撃していく。 月夜の服が完全に脱げたら、トドメはアサルトライフルで。 もし月代が右奥の壁に逃げ込んだら、追いかけてそこの壁でカバーアクションするか、月夜が出てくるまで待つ。 勝つと尋問特訓へ。 第二話クリア後に、高梨月代が使用可能になる。 |
スポンサード・リンク
第3話へ